種子島洋二

種子島洋二│無料動画│200px youji tanegashima

種子島 洋二(たなこじま ようつぐ / たねがしま ようじ、1907年(明治40年) – 1977年(昭和52年)9月)は、日本の海軍軍人、実業家。最終階級は海軍中佐。

鹿児島県出身。1927年(昭和2年)3月、海軍兵学校(55期)卒業。「比叡」、「葦」乗組を経て、「伊号第六十一潜水艦」の砲術長、航海長。
1935年(昭和10年)10月15日、伊号第六十一潜水艦航海長より峯風型駆逐艦7番艦「羽風」水雷長へ転任
1938年(昭和13年)3月31日、朝潮型駆逐艦5番艦「朝雲」竣工と共に、朝雲水雷長に補職。同年6月11日、朝雲水雷長から第二連合航空隊参謀へ転任
同年12月10日附で、吹雪型駆逐艦13番艦「朝霧」水雷長
1939年(昭和14年)9月6日、種子島は朝霧水雷長の任を解かれ、横須賀鎮守府附となる(後任の朝霧水雷長は橋口百治中尉)。10月20日、第十二号掃海艇長に補職

1940年(昭和15年)5月1日、第十号掃海艇長。10月15日附で若竹型駆逐艦1番艦「若竹」駆逐艦長に補職される
10月20日、吹雪型7番艦「薄雲」艦長新谷喜一中佐が陽炎型駆逐艦14番艦「谷風」艤装員長に転じたため、種子島(若竹艦長)は駆逐艦2隻(若竹、薄雲)の駆逐艦長を兼務することになった[10]
1941年(昭和16年)2月10日、舞鶴防備隊副長小山猛夫中佐が薄雲艦長を兼務することになり、種子島は兼務を解かれた(若竹駆逐艦長のみ)[11]
4月10日、峯風型駆逐艦8番艦「汐風」駆逐艦長[12]
種子島は汐風駆逐艦長として太平洋戦争を迎えた。1942年(昭和17年)11月20日、佐世保鎮守府附被仰付[13]。12月15日、白露型駆逐艦3番艦「村雨」駆逐艦長

1943年(昭和18年)3月25日、「村雨」沈没に伴い横須賀鎮守府附被仰付[14]、4月25日 第一輸送隊長[15]。その後、海軍中佐に進級。第八十八警備隊司令。

生誕 1907年
死没 1977年9月
所属組織 大日本帝国海軍
軍歴 1927年 – 1946年
最終階級 海軍中佐
除隊後 佐世保時事新聞渉外部長
上野運輸商会支店長
豊福海運常務取締役
テンプレートを表示

反応