穂苅寿彦
穂苅 寿彦(ほかり としひこ、1979年10月22日 – )は、日本中央競馬会 (JRA) ・美浦トレーニングセンターに所属していた元騎手。
1998年、JRA競馬学校騎手課程を14期生として卒業し和田正道厩舎所属騎手としてデビュー。同期には池添謙一、白浜雄造らがいる。3月2日JRA史上38人目となる初騎乗初勝利を挙げ幸先のよいスタートを切る。なお地方競馬では1999年12月15日には浦和競馬場で初騎乗し7着、初勝利は翌2000年1月25日に同競馬場で記録している。
しかし1998年4月11日中京競馬第4競走でスイートコーンへ騎乗の際、減量に失敗し負担重量51キログラムを超過してしまう。そのため前検量時に故意に装着馬具の一部を外し計量するも、レース後同馬が6着となったため後検量の義務が発生し前検量時の不正が発覚、注意義務を怠ったとして開催日9日間(約1か月)の騎乗停止処分となる。
これ以降騎乗機会は減少し1年目の騎乗数は100を下回る結果となり、減量騎手の恩恵を受けられる3年間は騎乗機会に恵まれずに終わる。その後平地競走への騎乗は減少、障害競走中心の騎乗となるが、2006年と2007年の新潟ジャンプステークスを連覇するなど活躍していた。
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 埼玉県 |
生年月日 | 1979年10月22日(39歳) |
身長 | 164cm |
体重 | 53kg |
血液型 | A型 |
騎手情報 | |
所属団体 | JRA |
所属厩舎 |
美浦・和田正道(1998.3 – 2008.11) 美浦・フリー(2008.11 – 2012.10) 美浦・新開幸一(2012.10 – 2012.11) |
初免許年 | 1999年 |
免許区分 | 平地・障害 |
反応