立川祐路
立川 祐路(たちかわ ゆうじ、1975年7月5日 – )は、日本のレーシングドライバー。神奈川県鎌倉市出身。
両親がバイクツーリングの最中にたまたま見つけたカート場で、家族でカートを始めたのがレーシングキャリアのスタートとなった。その後SLシリーズやSL全国大会等で頭角を現し、1992年には地方カート選手権のデビュー戦(スポット参戦)でいきなりポールポジションを獲得。1993年には地方カート選手権AIIクラスで最終戦を待たずしてチャンピオンを獲得。1994年には日本人初のエルフのスカラシップ生として渡仏、フォーミュラ・ルノー・キャンパス・カップで2勝を挙げシリーズ4位の成績を残す。
翌1995年に帰国後、フォーミュラ・トヨタ西日本シリーズにて国内レースデビューを飾り、シリーズチャンピオンを獲得した。同年には全日本F3選手権にも参戦を開始し、第6戦TIで予選12番手から最後尾に落ちるも、15周目に6位まで追い上げ初のポイントを獲得した。1997年にはシリーズ2位になっている。またこの年には全日本選手権フォーミュラ・ニッポンにも参戦を果たし、2001年にはシリーズ3位となった。その後、2005年を除き2009年まで参戦した。
立川祐路 | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
生年月日 | 1975年7月5日(44歳) |
出身地 | 神奈川県鎌倉市 |
SUPER GTでの経歴 | |
デビュー | 2005 |
所属 | LEXUS TEAM ZENT CERUMO |
車番 | 38 |
出走回数 | 120 |
優勝回数 | 15 |
ポールポジション | 14 |
過去参加シリーズ | |
1995 – 1997 1998 1997 – 2009 1996 – 2004 |
全日本F3選手権 全日本ツーリングカー選手権 フォーミュラ・ニッポン 全日本GT選手権 |
選手権タイトル | |
2001 2005、2013 |
全日本GT選手権 (GT500) SUPER GT (GT500) |
反応