竹内択
竹内 択(たけうち たく 1987年5月20日 – )は、日本のスキージャンプ選手。オリンピック3大会(2010年バンクーバー、2014年ソチ、2018年平昌)日本代表。2013年ノルディックスキー世界選手権混合団体戦金メダリスト、2014年ソチオリンピック男子団体銅メダリスト。
長野県飯山市出身。長野県飯山市立飯山第一中学校を卒業後、2003年からフィンランドに単身留学しフィンランド語を学びながら職業学校に通いつつフィンランド人コーチの指導を受け、日本へ帰国後の2006年から北野建設に所属している。2007-08シーズンよりスキージャンプ・ワールドカップに本格参戦し、2月2日の札幌大倉山大会で8位、翌日は9位と2戦連続一桁順位を記録するなどシーズン総合成績で日本人トップとなる28位になった。
2010年バンクーバーオリンピック直前の国内大会ではライバルの湯本史寿より成績は振るわなかったがスキージャンプ・ワールドカップでの実績からオリンピック代表に選ばれた。
2011-12シーズンはサマーグランプリで2度の3位を含む総合6位に入り飛躍の兆しを見せる。ワールドカップでは、年末年始のスキージャンプ週間に入るとともに調子を上げ、1月1日のガルミッシュ=パルテンキルヒェン大会(ドイツ)で4位入賞、4日のインスブルック大会(オーストリア)において3位入賞と、初めてワールドカップの表彰台に登った。シーズン個人総合成績でも自己最高の13位となる。
基本情報 | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
フルネーム | Taku Takeuchi | |||||||||||||||||||||||
誕生日 | 1987年5月20日(32歳) | |||||||||||||||||||||||
出身地 |
日本 長野県飯山市 |
|||||||||||||||||||||||
選手情報 | ||||||||||||||||||||||||
クラブ | 北野建設 | |||||||||||||||||||||||
使用メーカー | フィッシャー | |||||||||||||||||||||||
ワールドカップ | ||||||||||||||||||||||||
シーズン | 2006年 – | |||||||||||||||||||||||
優勝回数 | 0回 | |||||||||||||||||||||||
他の表彰台 | 4回 | |||||||||||||||||||||||
表彰台獲得数 | 4回 | |||||||||||||||||||||||
|
反応