行定勲
行定 勲(ゆきさだ いさお、1968年8月3日 – )は、日本の映画監督。
熊本県熊本市出身。小学生の時、熊本城で黒澤明監督の映画『影武者』が撮影されている現場を見て映画を作る人になりたいと思い、熊本県立第二高等学校卒業後、映像系の専門学校である東放学園映画専門学校在学中より製作会社へ入社。岩井俊二監督のテレビドラマ(『GHOST SOUP』・『打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?』、共にフジテレビ)の助監督、林海象監督のインディーズ系映画の助監督等を経て、岩井俊二監督の劇場映画『Love Letter』(1995年、ヘラルド・エース)・『スワロウテイル』(1996年、日本ヘラルド)、ハル・ハートリー監督の『フラート』(1995年)等に助監督として参加。
『OPEN HOUSE』(1997年、松竹)で長編映画初監督(第2回みちのく国際ミステリー映画祭 in 盛岡で新人監督奨励賞グランプリ
この頃から一部業界関係者からはポスト岩井の呼び声も高く、注目され始める。その後『OPEN HOUSE』を観たプロデューサーからの依頼で、『ひまわり』(第5回釜山国際映画祭批評家連盟賞)で劇場公開監督デビュー。『GO』(第25回日本アカデミー賞作品賞・最優秀主演男優賞・最優秀助演男優賞・最優秀助演女優賞)の成功で一躍脚光を浴び、『世界の中心で、愛をさけぶ』、『北の零年』、『春の雪』などの監督作品でヒットメーカーとなった。
第68回ベルリン国際映画祭にて (2018年2月)
|
|||||||||||||||||
生年月日 | 1968年8月3日(51歳) | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
出生地 | 熊本県 | ||||||||||||||||
職業 | 映画監督、脚本家 | ||||||||||||||||
主な作品 | |||||||||||||||||
監督作品 『GO』 『世界の中心で、愛をさけぶ』 『北の零年』 『春の雪』 |
|||||||||||||||||
|
反応