豊島一

豊島一│無料動画│200px hajime toyoshima

豊島 一(とよしま はじめ、1920年(大正9年)3月20日 – 1944年(昭和19年)8月5日)は、日本海軍の軍人、戦闘機搭乗員。最終階級は三等飛行兵曹。第57期普通科信号術練習生、丙飛7期卒業。

第二次世界大戦でのオーストラリアにおける日本兵捕虜第一号であり 、カウラ事件の中心的人物でもある。

香川県三豊郡勝間村(三豊市高瀬町)出身。農家、豊島元兵衛とコマツの三男として生まれる。勝間尋常小学校(現三豊市立勝間小学校)、高等科、青年訓練所を経て戦闘機搭乗員を志し1938年(昭和13年)、佐世保海兵団に入団。普通科信号術練習生、長良乗組、陸戦隊、千歳・加賀乗組を経て、第五十六期操縦練習生に合格。1940年(昭和15年)9月、操縦練習生制度廃止により丙種飛行予科練習生(丙飛)第7期生となる。第二航空戦隊(司令官山口多聞少将)空母「飛龍」航空隊の所属となった

1942年(昭和17年)2月19日、南雲忠一中将率いる第一航空艦隊はダーウィン空襲を実施する。この日、空母「飛龍」から発進した攻撃隊の機数は、零式艦上戦闘機9機、九九式艦上爆撃機17機、九七式艦上攻撃機18機であった。戦闘詳報によれば、豊島は零戦隊第1小隊(小隊長:熊野澄夫大尉)3番機(零式艦上戦闘機二一型、製造番号5349、機体番号はBII-124[10])として午前6時30分(オーストラリア現地時間午前8時30分)ごろ発艦した。

1941年秋、大分にて
渾名 南忠男
生誕 1920年3月20日
日本、香川県三豊郡勝間村
死没 (1944-08-05) 1944年8月5日(24歳没)
オーストラリア、カウラ
所属組織 大日本帝国海軍
軍歴 1938年 – 1944年
最終階級 三等飛行兵曹
墓所 三豊市高瀬町(戒名:誠忠院釋乗居士)
カウラ日本庭園
テンプレートを表示

反応