鈴木貴男
鈴木 貴男(すずき たかお、1976年9月20日 – )は、北海道札幌市手稲区出身の男子プロテニス選手。自己最高ランキングはシングルス102位、ダブルス119位。現所属はイカイ。身長175cm、体重72kg、右利き。フォア・バックともストロークは片手打ちであるが、14歳時までは両サイド両手打ちで、それから変更したという異例の経歴を持っている。
堀越学園高時代、インターハイで3冠(単複・団体)を達成。卒業と同時にプロに転じ、1995年の全日本室内選手権・サテライトサーキット第3戦で優勝。同年からデビスカップ日本代表にも選出され、“ポスト松岡修造”として将来を大きく嘱望される。1996年のアトランタ五輪に日本代表選手として出場。その後、1996年・1997年の全日本テニス選手権男子シングルスで2連覇を達成する。1998年にはチャレンジャーで3勝、ストックホルム・オープンではベスト8に進出した。1999年全豪オープン・ウィンブルドン・全米オープンの3大会で本戦出場を果たし、全豪の1回戦では世界ランキング3位のアレックス・コレチャとフルセットにもつれこむ激戦を演じた。
その後故障で休養を余儀なくされたが、2000年にチャレンジャーで4大会連続優勝を果たす。翌2001年のデビスカップでは、タイのパラドーン・スリチャパンを破り、日本チームの2回戦進出に貢献する。同年のAIGジャパンオープンでは、1989年全仏オープン優勝者のマイケル・チャンを破り、日本人として松岡修造以来13年ぶりのベスト8進出を果たした。同大会では2002年・2003年もベスト16に進出。2003年ウィンブルドン選手権では、日本人選手として松岡以来7年ぶりの4大大会本戦での勝ち星を挙げ、1回戦でディック・ノーマンを破ったが、続く2回戦でカロル・クチェラに敗れた。
鈴木貴男
|
|
基本情報 | |
---|---|
国籍 | 日本 |
出身地 | 北海道札幌市手稲区 |
生年月日 | 1976年9月20日(42歳) |
身長 | 175cm |
体重 | 72kg |
利き手 | 右 |
バックハンド | 片手打ち |
ツアー経歴 | |
デビュー年 | 1995年 |
ツアー通算 | 1勝 |
シングルス | 0勝 |
ダブルス | 1勝 |
4大大会最高成績・シングルス | |
全豪 | 2回戦(2005) |
全仏 | 本戦出場なし |
全英 | 2回戦(2003) |
全米 | 1回戦(1999・2004) |
4大大会最高成績・ダブルス | |
全豪 | 3回戦(2005) |
キャリア自己最高ランキング | |
シングルス | 102位(1998年11月23日) |
ダブルス | 119位(2005年11月7日) |
反応