駿河海光夫
駿河海 光夫 (するがうみ みつお、1920年1月1日 – 2010年11月24日)は、静岡県静岡市(現:静岡県静岡市駿河区)出身の元大相撲力士、元プロレスラー。本名は杉山 光男(すぎやま みつお)。
1920年1月1日に静岡県静岡市(現:静岡県静岡市駿河区)で生まれる。幼い頃から身体を動かすことが得意だったため、天竜三郎が結成した関西角力協会へ入門したが、番付に掲載してから僅か2場所の1937年12月に解散となったため、日本相撲協会に帰参する者と同時に新規加入し、1938年1月場所において出羽海部屋から初土俵(幕下付出)で踏んだ。四股名は出身地と天竜三郎に因んで「葵龍(あおいりゅう)」とした。
基礎情報 | |
---|---|
四股名 | 駿河海 光夫 |
本名 | 杉山 光男 |
愛称 | 青鬼 |
生年月日 | 1920年1月1日 |
没年月日 | 2010年11月24日(90歳没) |
出身 | 静岡県静岡市(現:静岡県静岡市駿河区) |
身長 | 186cm |
体重 | 98kg |
BMI | 28.33 |
所属部屋 | 出羽海部屋 |
得意技 | 左四つ、吊り、上手投げ |
成績 | |
現在の番付 | 廃業 |
最高位 | 東前頭14枚目 |
生涯戦歴 | 94勝69敗1分14休(17場所) |
幕内戦歴 | 13勝19敗1分14休(4場所) |
優勝 | 十両優勝2回 |
データ | |
初土俵 | 1938年1月場所(幕下付出) |
入幕 | 1943年1月場所 |
引退 | 1945年11月場所 |
引退後 | プロレスラー |
備考 |
反応