無料視聴コミュニティホーム › 無料視聴フォーラム › サテラ2フォーラム › サテラ2アップデートフォーラム › スカパパサーバーに繋がらない
-
スカパパサーバーに繋がらない
投稿者 burton79 の上 2025/2/1911:32最近は試聴できない状態(受信レベルが0)なので、久しぶりに確認してみたら、スカパパサーバーが消えていて再度登録しても消えてしまうようでした。もう終了なのかな? パッチ1071以降が出る噂は無さそうかな
burton79 答えた 9 時間. 51 分前 5 メンバー · 11 返信 -
11 返信
-
pt: 1,083
視聴出来ている
sukapapaking.com
sukapapagold.com
sukapapaadult.com
繋がる
アンテナもスキャンを段取り通りスキャンしないと視聴できない
-
pt: 35
ありがとうございます。先ほどsukapapaサーバーを再登録したら、消えずに残っていました。とりあえず3つ再登録、残念ながら受信レベルが0のままで試聴はできないままですが、皆さんちゃんと視聴できていると分かって再チャレンジしようと思います。
-
-
pt: 1,083
【結論】
現在パッチ1071では
①まずJSAT3をスキャンで「開始する」でOKボタンを押す。→受信レベルは0だが無視して次に進む。
②次にJSAT4をスキャンで「開始する」でOKボタンを押す。→受信レベルが出てアンテナのマークも青色に変る。
③通常通り視聴できます。https://satella2winwin.seesaa.net/article/502964433.html
satella2winwin.seesaa.net
サテラ2パッチ1071JSAT3アンテナ設定で受信レベルが0の現象視聴は問題無し パッチ1069であればJSAT3のダブル録画も問題無し!
たぶんですね4/1からですね。 当方が気付いたのは昨日になります。 デ…
-
pt: 35
JSAT3と4を開始するのは毎回試していました。受信が不安定でも20〜99までの間で反応し衛星名も表示されていたんですが、最近は0のままでして。視聴できていた頃は99まで出ていたアンテナ位置で動かしていません。東京なので条件が厳しいのかなぁ…いや、もう本体がダメなのかも😭 天気の良い内に再設定してみます。ありがとうございました。
-
-
pt: 539
簡単な方法はメルカリでTZ-HR400Pを購入、アンテナのレベルチェックして80dB以上あればサテラの故障、レベルが出なければアンテナの故障か動いた可能性有
サテラはパッチで電圧変換をしているのでその箇所が負担となります。
それにサテラは内臓フラッシュメモリーと共に消耗品だと自覚して買い替える
しかないと思います。
-
pt: 35
「パッチで電圧を…」なるほど、メモリーも含めて消耗品だということを理解しました。今までの経過を思い出すと思い当たることが色々ありまして😅 この個体は諦めることにします。ありがとうございます、とても参考になりました。
-
-
pt: 35
そうなんですか、アンテナは全く疑っていませんでした。こちら東京ですが、アンテナ方向が交差点上空なので、大きな再開発でも始まらない限り影にならず安心していたもので。アンテナ自体も疑う必要ありですかね。安価にチェックする方法を探してみます。ありがとうございます。
-
-
-
-
Log in to reply.