• [投票待ち] 仮想マイニング

    投稿者 tokinoniwa の上 2018/7/3005:16

    サテラ売って1台3万円の利益が出たとして、1万台売っても3億円にしかならない。1年に売れても数千台がいいところでしょう。数千万の売り上げで何人の人が食べていける。このビジネスは最初から破綻している。BANをして一時期2を売ったとしても商売になるのは2年でしょう。どちらにしろスカパパサーバーの維持はできない。スカパパのチームに提案です。サテラのBACK・GROUNDに仮想通貨のマイニングを入れ、サテラを買った人全員に、マイニングを協力させて、資金を得る。売る側、買う側両方にいいと思いますが。

    tokinoniwa 答えた 6 年. 2 ヶ月前 2 メンバー · 2 返信
  • 2 返信
  • SFX2018のアバター

    SFX2018

    メンバー
    2018/9/309:36
    pt: 355
    誕生日プレゼント賞

    売った後のメンテ費用はたしょは仕方ないと思う。
    車もそうだし。

  • tokinoniwaのアバター

    tokinoniwa

    メンバー
    2018/9/1002:20
    pt: 47

    自分はサテラサーバー構築チームに提案のつもりなのですが。
    世界に何社ものマイニング業者(会社)がおり、仮想通貨のマイニングで利益を出そうと血眼になっていますしています。大きなサーバーを何台も使い、電気代の安い国や、クーラーのいらない国で、少しでも安くサーバーを動かし、巨大なコンピューティングをして、仮想通貨のある期間の取引台帳を完成し、利益を得ています。この方法として、分散コンピューティングがあり、例えば、面白いサイトを立ち上げ、ここを訪れたPCの中に勝手にマイニングSOFTを送りこみ、その結果を集め、台帳を作り利益を出した業者がいて、違法かどうか、問題になりました。あらかじめサテラのPATCHの中にマイニングSOFTを入れ込み、サテラサーバーがデータを回収し、マイニング事業をやる。ユーザーは電源が入っていてCPUが空いている時間がマイニングに協力することになります。どのくらいCPUに空き時間を作るかはPATCH作成チームのスキルになります。マイニングの利益は相当大きいようなので、FTAを売る利益よりははるかに大きいのでは。高額なサーバー数台で組むより、例えば10000台のサテラでの分散コンピューティング処理のほうが相当に強力だと思います。サーバーチームが、マイニング業者と提携すれば、業者はすぐ乗り込んでくると思いますが。サテラはLINUXですので、自分の古い知識だと相当早い。WindowsだとDOSの時代軽さではないのでしょうか。

Log in to reply.