フォーラム回答作成

  • satella1z

    メンバー
    2021/6/208:56 への返信: 嫁さん、家族にBANされた場合の対処法
    pt: 122

    お察しします。

    うちはサテラ2が1台しかありません。
    やはり嫁の視聴権が強いので、私はNAS録画したモノを個人部屋で観ています。

    1zってまだ視聴できるのですか?

  • satella1z

    メンバー
    2021/5/501:45 への返信: サテラの宿命!
    pt: 122

    確かに。
    私は1zデビューですがヤンチャは2も継承されていますねw

    段々不具合に麻痺してきて、正常になった当たり前の事を快感にさえ思うようになっています。

  • satella1z

    メンバー
    2020/11/1914:59 への返信: 祝 新パッチ1067
    pt: 122

    https://www.mirrored.to/files/GS0NLIFT/
    上から2つ目のGoFileで簡単にDLできました。
    ありがとうございました。

  • satella1z

    メンバー
    2020/11/1906:02 への返信: 1067
    pt: 122

    復活祭!USBメモリが認識されず本体アップデートが出来なかったのでネット公開待ちです。年末年始の安定を祈ります。

  • satella1z

    メンバー
    2020/11/1402:18 への返信: 録画出来ますか?
    pt: 122

    初期パッチに戻してから1065を入れ直す。よく言われる初期化作業ですが、1065入れてもサーバー接続出来ないと時計が現在時刻になりませんよね?

    チューナー本体の時計がサーバーによって同期されている以上、結果サーバーが安定していなと予約録画は出来ないという事ですね。

  • satella1z

    メンバー
    2020/11/1402:03 への返信: 何が駄目で映らないのか❓
    pt: 122

    アンテナ→本体(パッチ)→解除サーバー→視聴

    今回は解除サーバーの問題だと思います。サーバーによって観れたり観れなかったりするのが気になります。本当に撃沈されたら一切観れなくなるんじゃないかと。勝手な推測ですいません。

    コロナ禍で需要が高まりサーバーが許容範囲を超えたとか?

  • satella1z

    メンバー
    2020/11/814:59 への返信: 録画出来ますか?
    pt: 122

    私も一通りの作業は試してみました。P555や予約録画の動作不良おろか、全サーバーがダウンしていますね。もう最新パッチ配信や環境が落ち着くまで気長に待ちます。静電気の季節ですから下手にいじって本体を破損する方が怖いです。

  • satella1z

    メンバー
    2020/10/2915:59 への返信: 録画出来ますか?
    pt: 122

    私のだけの問題ではないと分かっただけでも安心しました。
    ありがとうございました。