フォーラム回答作成
-
pt: 12,106
mogu さん
うまくいきました。
最初少し戸惑いましたが、ようやく完成しました。
ありがとうございました。 -
pt: 12,106
moguさん
その方法で今夜トライしてみます。
ご教授ありがとうございました(^_^)v -
pt: 12,106
kimura33さん
さっそくのご回答ありがとうございます。
最新が256だったので、これを落としました。
ご指導ありがとうございました。(^^)v -
pt: 12,106
moguさんご連絡ありがとうございます。
静音のノート用PCクーラー購入してみます。
ちなみに、昨日も電源が勝手に入らなかった様で、少し安心しています。
でもクーラーがあれば電源付けっぱなしで良い訳なので、あまり気にする事は無くなりますね(^_^)v -
pt: 12,106
moguさん、ありがとうございます。
常時電源投入だと本体の温度が心配で、クーラーを付けるまでは電源OFFで行こうと思ってました。
ただ、クーラーの種類が多くてどれを選んで良いか迷ってます。
お勧めのモデルが有りましたら教えて下さい。昨日は、1日中1回も電源が入らなかった様で、帰宅してからも時刻表示のままでした。
直ったのかな? -
pt: 12,106
1054にアップしても同じ現象が出ます。ただ発生する回数はかなり減りました。
何が問題なのか分かりません(T_T) -
pt: 12,106
省電力モードをOFFにしたら時計表示になるはずですが、……みたいな表示になってしまいました。
修正方法をご伝授ください。 -
pt: 12,106
1Z、937です。
見えたり見えなかったり、非常に不安定です。
雷の時は全くダメでした。 -
pt: 12,106
2で障害が発生するのは厳しいですね(-_-;)
パソコン同様、まずは初期化して最初から復元する事をお勧めします(^^) -
pt: 12,106
おいらも以前購入した事があります。
最近は全然録画もしないので、正常に反応していると思います(^^) -
pt: 12,106
スカパパ社が30日以内でブロックする予定ならば、12月まで行ける訳じゃ無いね。
いよいよですね(^_^;) -
pt: 12,106
HDMIケーブル交換しました。
正常に回復しました。
tombi さん、ご指導ありがとうございました。
感謝です(^^) -
pt: 12,106
ほとんど韓国系チャンネル(655~658あたり)を視聴しているのですが、音声の飛び飛びが発生しています。(T_T)
-
pt: 12,106
おいらは神では無いけどC言語系のエンジニア。
副業の方がシステム開発。
しかし、最近アルバイト(副業)が激減でしばらく真剣に組んでいないため、プログラムを忘れつつある始末。
なんとかしなきゃ(^_^;) -
pt: 12,106
サイト内もだんだん良くなって行くようですね。
これから先の変化も期待してます。 -
pt: 12,106
最近のアップデート周期は早いですね。
安定稼働しているということですかね。 -
pt: 12,106
ちょうど台風にぶつかりましたね。
残念な七夕になってしまいそうです。
こちらは、隅田川の花火大会が怪しいです。
残念(T_T) -
pt: 12,106
サーバーダウンはしょうが無いとしても、安定的な回復に時間がかかるのは頂けないですね(^_^;)