竜小太郎(リュウ コタロウ)

プロフィール 俳優/歌手・アーティスト 1974/8/2生まれ しし座 A型 東京 165cm 51kg 特技 タップ・ジャズダンス 日舞 趣味 映画演劇鑑賞 自転車 ペット 犬(ミニチュアダックスフンド) デビュー年 …

鰐淵晴子(ワニブチ ハルコ)

プロフィール 女優 1945/4/22生まれ おうし座 東京 165cm 48kg 特技 ヴァイオリン 英会話 デビュー年 1955年6歳でヴァイオリンデビュー 天才少女ヴァイオリニストといわれる デビュー作 ノンちゃん…

淡路恵子

女優。本名は井田綾子。昭和時代劇の大スター萬屋錦之介は元夫、俳優・島英津男は長男。松竹歌劇団の養成学校在籍中の1949年に黒澤明監督の映画『野良犬』に出演、銀幕デビューを果たした。以後、代表作となった”駅前シリーズ”や”…

鶴田浩二

昭和を代表する映画スターのひとり。本名は小野榮一。娘は女優の鶴田さやか。数多くの映画やテレビドラマに出演し、甘いマスクで多くの女性ファンを魅了した。また、歌手としてもその独特の歌声で人気を博し、「傷だらけの人生」など多く…

藤山寛美

昭和史に残る上方の喜劇役者。松竹新喜劇の看板役者として、20年間1日も休むことなく舞台に立ち続けた。本名は稲垣完治。娘は女優の藤山直美、孫は俳優の藤山扇治郎。「あほの寛ちゃん」の愛称を持つほど阿呆の役を演じれば右に出るも…

白井松次郎

映画・演劇の制作、興業、配給を手がける松竹株式会社の創業者のひとり。双生児の弟・大谷竹次郎とともに松竹を創業した(社名は兄弟の名から一字とったもの)。兄・松次郎は関西を、弟・竹次郎は東京を中心に活動し数々の劇場を手中に収…

桂木洋子

昭和の女優。本名は黛住恵(まゆずみすみえ、旧姓は富沢)。松竹歌劇団で戦後の2期生(同期は千草かほるなど)。作曲家の黛敏郎と結婚して以降は、徐々に芸能活動を減らし、1963年に引退した。松竹歌劇団に戦後の2期生として入団。…

桑野通子

昭和に活躍した女優。1934年、松竹映画『金環蝕』で銀幕デビュー。以後、、小津安二郎や清水宏、島津保次郎といった歴史に名をのこす監督たちと仕事を重ねる。高峰三枝子や高杉早苗らとともに人気スターとして名を馳せるも、1946…

高杉早苗

昭和に活躍した女優。本名は喜熨斗弘子(きのしひろこ)。旧名は清水ヒロ。ミスコンテストで3位になりスカウト。1934年、松竹映画『隣りの八重ちゃん』にて銀幕デビュー。一躍人気女優となるも、三代目市川段四郎と結婚し芸能界を引…

三國連太郎

20年の長きにわたり続いた国民的映画シリーズ『釣りバカ日誌』のスーさんをはじめ数々の映画、ドラマ、舞台で活躍した名優。本名は佐藤政雄。長男は同じく俳優の佐藤浩一で、映画『美味しんぼ』で親子の役を演じ話題になった。戦後、さ…

森美樹

1950年代に活躍した俳優。早稲田大学文学部を中退して、松竹舞踊音楽学校附属俳優養成所に入り、翌年デビュー。日本人離れした端正な顔立ちで、主に時代劇映画に出演。1956年の『京洛五人男』では沖田総司、1958年の『螢火』…

淡島千景

娘役の宝塚スターとして、その後、銀幕スターとして活躍した女優。本名は中川慶子。弟はアニメーター、キャラクターデザイナーの中川雄策。1941年から50年まで宝塚歌劇団に所属し、類まれな美貌から娘役スターとして人気を博した。…

水の江瀧子

「男装の麗人」と呼ばれ「ターキー」の愛称で人気を博した女優、映画プロデューサー。本名は三浦ウメ(のち水の江滝子に改名)。1928年、東京松竹楽劇部(のちの松竹少女歌劇団)に第一期生として入団、これまでにないショートカット…

榊莫山

「バクザン先生」の愛称で知られた書道家、作家。本名は榊齊(はじむ)。ひょうひょうとしたキャラクターからCMやバラエティ番組にも多数出演し、お茶の間の人気者となった。師範学校卒業後、教員として国民学校で勤務していたが、19…

笠置シヅ子

「ブギの女王」として一世を風靡した歌手、女優。本名は亀井静子。「松竹楽劇部生徒養成所」に入ると「三笠静子」の芸名で初舞台を踏みデビューした。その後、作曲家・服部良一と組んでジャズ歌手として活動、戦後、爆発的ヒットを記録し…

長谷川一夫

二枚目俳優として絶大な人気を誇った大スター。戦前から戦後にかけて、映画、舞台、テレビにと幅広く活躍、映画『雪之丞変化』『稚児の剣法』『地獄門』や大河ドラマ『赤穂浪士』など代表作は多数。幼い頃から舞台に立ち、初代・中村雁治…

並木路子

歌手。松竹歌劇団の娘役スターとして戦前から戦中に活躍し、戦後は爆発的ヒットを記録した『リンゴの唄』を歌い国民的歌手となった。本名は南郷庸子(なんごう つねこ)。1945年、映画初主演を務めた松竹映画『そよかぜ』で挿入歌『…

今村昌平

映画監督、脚本家、映画プロデューサー。代表作に『復讐するは我にあり』『楢山節考』『黒い雨』『うなぎ』などがある。早稲田大学第一文学部卒業後、松竹大船撮影所に入社し、小津安二郎の助監督を主に務めた。その後、日活に移籍し19…

八百屋お七

江戸時代前期の少女で、江戸本郷の八百屋の娘。生没年には諸説あり。恋人に会いたい想いから放火をし、その罪により火あぶりの刑に処せられた。井原西鶴の『好色五人女』で取り上げられたことから広くその名が知られるようになり、浮世絵…