フォーラム回答作成
-
pt: 4,878
自分もQNAP使ってますが、サテラでは使用していないのでわかりません。
-
pt: 4,878
私はしていません。
一般家庭ではそんなに導入されている方は少ないのでは。
バッテリも寿命が平均で5年ぐらいだと思うし。 -
pt: 4,878
自分と同じで結構払って無い方多いんですね。
まぁ、NHKなんて自分で家建ててから一度も見たことありませんから払う意味がわかりませんが。 -
pt: 4,878
自分のUBOX4proは何日か前にupデートしました。
[attachment file=454697]
-
pt: 4,878
まだ持ってませんが、2を使っている人たちの書きみを見ると温度高そうなので、下に絶縁座を入れて高さを稼いで上部に内部から空気を吸えるようにfanを付けて温度センサーを適当に選んで下にもfanを付けて高温時は下からも風を出せるようにしたいと思います。なので電源容量が不足しないように外部電源でやりたいです。
-
pt: 4,878
今日の朝はログインできました。
昨日と一昨日は昼間ログインできず最悪でした。 -
pt: 4,878
うちは来たことが無いです。
てか、自宅にはGWと夏休み・冬休みしか帰って無いので来てもわかりません。 -
pt: 4,878
頑張って勝ちをもぎ取ってくださいとしか言えません。
自分は独身ですが2はしばらく買えません。
コツコツポイントを貯めて頑張ります。 -
pt: 4,878
普通のアンテナ室内でガラス+遮光カーテンでサテラは映っていますよ。
今は解除できていないので映りませんが。
BSも昔、室内用で観てましたけど今はBSはわかりません。 -
pt: 4,878
同等タイプ(電圧)の別アダプターを持っているようなら試してみてはどうでしょうか。
又はそのアダプタの電流の出力は確認できているのでしょうか。
電源アダプター意外だと難しいですね。 -
pt: 4,878
確かにどちらでも映れば良いですね。
ちょうど自宅の寝室の出窓の中に納まったので、皆さんはどおなのかと素朴な疑問です。
写真は帰省しないと撮れないので貼れませんが・・・ -
pt: 4,878
クレジットカードは1枚のみですね。
津城の口座とは別にして専用口座にしています。
無くして大変だったので。
ポイントカードはいっぱいあります。