フォーラム回答作成
-
pt: 435
karasu49さん
>パソコンはアダルトサイトのログが子供にばれてえらい目に会ってやめました
パソコンで閲覧する時はプライベートウィンドウが便利ですよ!
閉じてしまえば履歴も何もかも全て消えていますから -
pt: 435
不思議です
解除された方のMACがネットに流出・・・
どこから?どのようにして?
まさか・・・サットチャンネルのサーバー侵入されているんですか?
そうだとしたらプロフの個人情報ダダ漏れじゃないですか!? -
pt: 435
私もNASをこれから取り入れようとしている者ですが
これからの為まだよく分かりませんNASについてまとめがあります
参考にしてはいかがですか?
↓
https:/satch.tv/satella2_network_rec -
pt: 435
やはり安定性を考えると有線だと思います
無線は親機との電波状況が核となります
今はめったに無いと思いますが無線を使っている他の機器との電波干渉です
トラブルを極力避けたいのでしたら有線がオススメです -
pt: 435
ちょっと言い過ぎかもしれませんが
ネットで注文してから不安はつきません。
全てが不安です。しかし、期待もめちゃくちゃ大きいです
だからサットチャンネルから目が離せないのです良い所、悪い所、色々有りますが楽しむつもりで購入しないと
後悔しか残りません
一般家電の感覚で買うのは無理です
私はそう思って買いました -
pt: 435
ボーナスあるかな~?
とりあえずポイントいただきます <(_ _)> -
pt: 435
言い忘れました。サテラ本体の時間表示ですが
もしかすると こちらのフォーラムを観て修正してるのかもしれません。
この間まではJSTより-10~-15秒ぐらいでした -
pt: 435
サテラ2の時刻自体に問題があるとおもいます
開始時間を早く設定し、終了時間を後ろにずらしてもW録の場合
次が予約録画出来ない事も想定されますmoguさん
Aviutl使っているんですか!懐かしいです
あとVirtualDubもつかっています? -
pt: 435
みなさん お疲れさまです!
実は2日前の金曜日に私も8時間20分のズレについて投稿しようと思ったのですが
触れてはいけない事かと思い スルーしていましたあと、みなさんご承知かと思いますがトップページの中段以降の所
1 – 5件目を表示中
1 2 … 45 →
最新の活動ここから最新の書き込みが入りますが40分ぐらい前の書き込みが1時間前で表示されています
まあ~気にしても仕方ないですが・・・
サテラ2の時間のズレ(10~15秒ぐらいJSTより遅いです)も何か影響があるのかな? -
pt: 435
charo356さん
エロは奥が深いので のめり込み注意ですよ!そう言いながら自分に言い聞かせています(;^_^A アセアセ・・・
-
pt: 435
私はFirefox使っています
変なところに飛んでしまうのは多分サーバーの問題でしょう
-
pt: 435
何でもそうですが 実験から得る物は計り知れません
みなさん納得行くまで実験に取り組みましょう! -
pt: 435
charo356さん、tankimonoさん、yosgさん ありがとうございます。
希望の星・・・?いや・・・希望の光が見えてきました!ちなみに、Windowsパソコンで共有設定からの録画ってどうなんでしょうか?
Linux系OSでもいいんですが 手間を考えればやっぱりNASですよね。 -
pt: 435
初歩的な事なんですが
NAS1台で2台の予約録画って出来ますか? -
pt: 435
なるほど・・・
>ポイントがあるがための囲い込み率が高く
↑
ここ重要ですね! -
pt: 435
ICE MANさん
現在USB録画で私もNAS検討中です
何かオススメのNAS-HDDありますか? -
pt: 435
以前、非公開でセキュリティ対策をお願いしましたが
全くもって返信がありませんでした。https:にして欲しいですです。
-
pt: 435
tomatomaSTさん
アカウントページの住所、氏名、電話番号の登録は注意が必要です
細かな事はここでは言えませんが(PMが使えれば良いんですが・・・) -
pt: 435
tankimonoさん、pepperidさん
隠居なんて寂しい事言わないでくださいよ!
皆さん全員サテラ仲間じゃないですか!サテラを使っている(持っている)以上 ずっと現役ですよ!
気が向いたらいつでもカキコすれば良いんですよ! -
pt: 435
あくまでも実験視聴ですので(;^_^A アセアセ・・・
皆さん実験ですよね・・・?この意見に賛同される方は挙手をお願いします <(_ _)>
-
pt: 435
基本特定される事無いと思います
スカパパサーバーがグローバルIP、サットチャンネルが登録した個人情報を公表しない限り特定は不可能と思います -
pt: 435
我が家でも新たに冷却FANが仲間入りしました
丸くてとても可愛いです![attachment file=463091]
-
pt: 435
1033もLANアップデート出来ましたので、今後出来る可能性はありますよ!
少し様子見た方が良いと思います -
pt: 435
我が家でもノートPC用のクーラー使っていますが
週1でサテラを1時間ほど電源を切ったりするとき
ついでに休ませる程度で1年以上使えていますので
そこまでお金を掛ける必要ないと私は思っています -
pt: 435
インターネット回線の影響ってあるんですかね?
通信速度によってサーバーから送られてくる解除プログラムが遅いとか
土曜日、日曜日、ゴールデンタイムはネット回線が混んで遅いとか? -
pt: 435
pepperid さん
PMが有ったときは公表できない事を特定の人に聞くとき便利です
例えばサテラ2をどこで買ったのか?(店の名前、値引きとか)
色々使えますよ -
pt: 435
いつの日かPM(プライベートメッセージ)が使えなくなっていました
とても便利だったのに・・・
管理人さん観ていましたら復活を検討お願いします -
pt: 435
1033はインストールした時点で解除サーバーアドレスが7つ入っています
7つの内2つは繋がらないので削除したんですが問題発生!2つだけ消したつもりが・・・
メニューに戻るとなんと!全部消えているではないですか!当然ながらスカパパサーバー再確認と表示されてしました
サーバー設定に戻り登録しても接続失敗・・・
さらに5つ全て登録してメニューに戻るとまた消えていますどういうことなんだ???
壊れたのか?と自問自答しながらも電源を全て落として(コンセントも抜きました)
待つ事5分、電源ON メニューに入り1から登録してやっと接続成功!
メニューに戻っても消えず反映されていましたまだまだ ハード、ソフト両方とも発展途上なんだとつくづく思ってしまいました
-
pt: 435
繋がらないアドレスが気になるようでしたら
ドメイン検索すればわかると思います使われていると[使っています]の表示が出ます
-
pt: 435
管理人さんのご機嫌を損ねたみたいで削除されてしまいました。
改めて一句我が家では
サテラ2台で
10万円 -
pt: 435
昨日昼ごろ再起動かけてスポーツに設定
今確認したけどスポーツでした
切り替わってないんですけどどうしてなのか? -
pt: 435
charo356さん 人柱お疲れさまです!
なかなか難しいですよね。
早く汎用LANが対応出来る様にして欲しいです -
pt: 435
電源リセット状態(—-)予約録画出来ません
電源待機状態 例:(20:00)予約録画出来ます頭切れをなるべく回避するには 省電力設定OFF推薦です
ポイント ゴチです
-
pt: 435
おだんごさん
サットチャンネル依存症は感染しませんので安心して下さい。
残念ながら対策はありません
我慢しないで 自然治癒するまで 気がすむまで行きましょう!