フォーラム回答作成
-
pt: 2,162
特に問題はないと思います。このサイトにも設置方法が詳しく載っています。
-
pt: 2,162
皆さん凄いですね、我が家に置くと床が抜けそうです。
商用電源側にサンダーカットを入れているだけです。 -
pt: 2,162
・鳴くまでまとうホトトギス
・鳴かねば鳴かしてみようホトトギス
・鳴かねば殺してしまおうホトトギスいつまでも、綺麗な光を、お星様
-
pt: 2,162
お互い大変ですね、うちのダニ嫁は私が買った物の数倍の物を買われてしまうと思います。
オオーコワー。 -
pt: 2,162
室外に取り付けられないなら仕方ないですがCSのアンテナだけならNI-IKは大丈夫ですよ。
CSのアンテナを回りからよく見える場所に設置しています。一度集金に来られましたがアンテナの方向等BSとの違い丁重にご説明しお引き取り頂きました。
ちなみに地上波の契約はしています。 -
pt: 2,162
CSのアンテナが外に取り付けて有りますが一度来ましたね、地上波は契約をしていますのでアンテナの方向等BSとの違い丁重にご説明しお引き取り頂きました。
-
pt: 2,162
メンバーになれなかった人はどうなるのでしょうね、「2」はどんどん販売していくと思うし、それでアクティビテイの低い人はID削除なのかな?
一握りのBAN解除だけで無くメンバーの特典がもう少しはっきりすると良いのですが。 -
pt: 2,162
CS1本は電柱に、BSとマルチアンテナはベランダの内側からベランダの壁ギリギリで衛星を狙ってます。
外からは見えないのですが洗濯物を干すとCSが見えなくなる事があります。(^_^;) -
pt: 2,162
ポイント履歴を見ると時差が8:20?遅れです。
サーバーはヨーロッパあたりに有るのでしょうか。 -
pt: 2,162
プライバシーポリシーは書いてある内容も大事だけど、これを維持・運用する体制も大事だと思います。
大丈夫なんでしょうか。 -
pt: 2,162
海外生産も多いのですが、メーカーとして売るにはそれなりの信頼とメーカーの責任がついていますから。
-
pt: 2,162
昨日もそんな状況だったようです。
ログアウト → ログイン NG
ログイン → ログアウト NG
ログインしたままのプラウザを別に用意しておくと良いですよ。
通常使用しているのはIEですがGoogle Chromeをログイン状態で待機させています -
pt: 2,162
0の後ろにも有りました、言われるまで気にもとめてませんでしたが勉強になりました。
-
pt: 2,162
”頑張れ!日本”
今回は占い猫が活躍しているみたいです。
CS放送を楽しみにしています。
録画編集はサテラが一番楽ですから。 -
pt: 2,162
前のIDは削除されたのかな?新しいHPになってログインしようとしたらダメでした。
新しいIDを作ってメールアドレス入れたら登録済み、仕方なく別メールです。
古いIDで入れないのでしたら削除していただくと助かります。
削除連絡をメールで頂ければもっと助かるのですが。 -
pt: 2,162
毎日が戦いですね(笑)
今はIEでログイン・ログアウトしてます、保険でGoogle Chromeをログインしたままにして有ります。 -
pt: 2,162
何を目的にしているのでしょうか?
全てのBANが解除されたらだいぶ変わるでしょうね。 -
pt: 2,162
ログインもログアウト出来ない。
chromeだとログイン状態でログアウト出来ない。
IE・Edgeだとログアウト状態でログイン出来ない。
(*_*) マイッタです。 -
pt: 2,162
「我慢します、勝つまでは」なんてのは嫌いですが、旧機も使える様にしてほしい、メーカーにとってもプラスだと思います。興味の有る人がいきなり”2”を買うのは冒険です。
そういう意味でも早期にBAN解除をのぞんでいます。
ちなみに「ずーと」待ってます。 -
pt: 2,162
電源入らずは意外と直る可能性も有りますが、リスクが大きい、クラッシックカーディーラズのマイクなら8,000円くらいに値切るでしょう。
-
pt: 2,162
昔のINS64の時の方が早かったかも、おっと歳がばれる。
FAXの文書送信なみですね。 -
pt: 2,162
香港の裏通りすごいですね、フィリピンに行ったとき電柱が蜘蛛の巣かと思いましたがこれは蜘蛛の巣団地ですね。
-
pt: 2,162
”2”は大丈夫でしたが”0”はお隣さんがラジオがノイズで聴けないとNHKに連絡調査の結果我が家の”0”の電源でした。今は2も0も一回りおおきな電源を変えてあります。
本当に「マイッター」でした。 -
pt: 2,162
むずかしいですね、女房と畳は新しい方が良いと言いますが、最近の電気製品やソフトは取りあえず実用段階で出してしまえみたいなのが多くて、パッチだとかクレームも多いですね。
欲張りですが、新しくて安定している物が良いです。 -
pt: 2,162
サテラ2(1033パッチ)の設定で10.678Gと11.3Gの設定は有るようですが、パッチが日本と違うのかな。
-
pt: 2,162
些細な事ですがアンテナ1のレベルが常に5dB位低いのです、同軸ケーブルを1と2を入れ替えても同じです。チューナー部にバラツキが有るような気がします。ちょっと気になります。
-
pt: 2,162
今月は、ラッキョウ、梅を漬けました。
明日は紫陽花園に行こうかと思います。
有り難う御座います。