-
- スレッド
- 参加者
- 最後の投稿
-
-
Linux で読み始めるところからLinux ReaderHIT 56 LinuxReaderは最新版より1.9.2.0を使い続けてます。 結構使えますよ。 https://linux-reader.jp.uptodown.com/windows/download続き
- 12
-
サテラモバイルでできることHIT 47 やっぱり、NAS-USB機能は使えないのでしょうか?他のスレではダウンロード視聴ができるような書き込みもありますが…。 私も試しましたが、PCとスマホ(iPhone,android両方)のブラウザで画面まで…続き
- 8
-
サーバー名を探せませんHIT 52 おかげさまで何とか接続成功です! ご教示いただいた皆様(特にmogu様)、感謝感激です!!^^ ありがとうございました。続き
- 4
-
NASに接続できません。HIT 48 QNAPで繋がってるよ~続き
- 6
-
古いNASで録画をしてPC再生すると映像が乱れるHIT 21 FTPつながらない続き
- 12
-
[932]NASNEで録画 ノイズが発生する原因は?HIT 15 LANケーブルを替えてみてはいかがでしょうか?自分もNASNEでのNAS録画は全く使い物にならなかったのですが、ふとLANケーブル(カテゴリー6A)を全部替えてみましたら若干とんだり、とまりかけたりしますが…続き
- 2
-
サテラ2の複合型バグで視聴環境が崩れる。HIT 7 サテラモバイルでなくても通常使用でも同様の現象を確認しています。 定期的にパッチを入れ直しで対応しています。 予約を少なくすれば良いのでしょうが。続き
- 3
-
NAS(Linux)に接続できません。HIT 68 接続おめですw 楽しいサテラライフをお楽しみください。続き
- 2
-
うわぁ ヤフオク1Zユーザーが投げ売りしてる(泣)HIT 4 サテラ2 3万円切ったらみんな欲しいと言ってる 1Zは29800円とかだったよね ダブ録出来なくても現実的な価格続き
- 15
-
2衛星ともに受信レベル90以上 なのに複数CHがSA01で映らないHIT 29 こちらも同じ症状でした。(たぶん数ヶ月は・・・) アンテナ本体を変えても症状変わらず。 アンテナ再調整してもJSAT4が不安定でスキャン出来ませんでした。 本体を修理する前提でメインメニューからサテラ2を初…続き
- 8
-
-
- スレッド
- 参加者
- 最後の投稿
-
-
Linux で読み始めるところからLinux ReaderHIT 56 LinuxReaderは最新版より1.9.2.0を使い続けてます。 結構使えますよ。 https://linux-reader.jp.uptodown.com/windows/download続き
- 12
-
サテラモバイルでできることHIT 47 やっぱり、NAS-USB機能は使えないのでしょうか?他のスレではダウンロード視聴ができるような書き込みもありますが…。 私も試しましたが、PCとスマホ(iPhone,android両方)のブラウザで画面まで…続き
- 8
-
サーバー名を探せませんHIT 52 おかげさまで何とか接続成功です! ご教示いただいた皆様(特にmogu様)、感謝感激です!!^^ ありがとうございました。続き
- 4
-
NASに接続できません。HIT 48 QNAPで繋がってるよ~続き
- 6
-
古いNASで録画をしてPC再生すると映像が乱れるHIT 21 FTPつながらない続き
- 12
-
[932]NASNEで録画 ノイズが発生する原因は?HIT 15 LANケーブルを替えてみてはいかがでしょうか?自分もNASNEでのNAS録画は全く使い物にならなかったのですが、ふとLANケーブル(カテゴリー6A)を全部替えてみましたら若干とんだり、とまりかけたりしますが…続き
- 2
-
サテラ2の複合型バグで視聴環境が崩れる。HIT 7 サテラモバイルでなくても通常使用でも同様の現象を確認しています。 定期的にパッチを入れ直しで対応しています。 予約を少なくすれば良いのでしょうが。続き
- 3
-
NAS(Linux)に接続できません。HIT 68 接続おめですw 楽しいサテラライフをお楽しみください。続き
- 2
-
うわぁ ヤフオク1Zユーザーが投げ売りしてる(泣)HIT 4 サテラ2 3万円切ったらみんな欲しいと言ってる 1Zは29800円とかだったよね ダブ録出来なくても現実的な価格続き
- 15
-
2衛星ともに受信レベル90以上 なのに複数CHがSA01で映らないHIT 29 こちらも同じ症状でした。(たぶん数ヶ月は・・・) アンテナ本体を変えても症状変わらず。 アンテナ再調整してもJSAT4が不安定でスキャン出来ませんでした。 本体を修理する前提でメインメニューからサテラ2を初…続き
- 8
-
NASに録画できないHIT 36 ありがとうございます。 一度トライしてみます。続き
- 3
-
NASのファイルシステムについてHIT 12 moguさん、ありがとうございます。 Windowsからそのままアクセスするとこができるんですね。 NASもLinuxベースの製品を買いたいと思っています。 ありがとうございます続き
- 2
-
録画データのファイル形式は?HIT 23 参考になります。続き
- 4
-
こんな機能を持ったサテラが欲しいなHIT 7 あれ? 上に開発から返事があったw 見落としてたよ。続き
- 8
-
nasneで頑張ってみようHIT 12 色々ありますね、参考になりました。続き
- 3
-
サテラ2録画データがノイズだらけHIT 6 LANケーブルの近辺に強電ケーブルはありませんか? 遠ざけることにより解決する事があります。続き
- 3
-
無線lanを考えてみようHIT 5 ありがとうございます。 5Mbpsあればうちは十分です。web検索くらいですので。 4K動画をネット視聴したりオンラインゲームをすることは無いので。 視聴するならyoutubeくらいかなぁ。 途中切れずに安定…続き
- 2
-
NASとはいったいどうすればいいんですか?HIT 4 ふと思った、REGZAにあるdvdvideo形式ってなんだろね? dvdisoイメージでもないし、video_tsとaudio_tsでもなさそう dvdを作ってからの話ですよね、dvdshrinkとかはw ど…続き
- 4
-
NASへ接続できない 1 2HIT 4 3DCAD、嫌な響きだw 昔、仕事でやってたときはskd11の加工で温度交差まで考えながら 加工してたので地獄でしたw 交差5/1000ミリの世界はもう嫌だぁぁぁw続き
- 5
-
NAS-HDDが切断HIT 4 moguさん ありがとうございました。いろいろと勉強になりました。続き
- 2
-
NASが勝手に切断になるHIT 10 結局、なにかしらの原因で サテラ2内部ファイルの/DATA/satella.confが壊れるのがNASが繋がらなくなった 原因だとわかりました。 修正するにはsatella.confを修正するしかなく その…続き
- 5
-
[執筆中]PCのHDDをNASの代わりに使い録画する方法のまとめHIT 8 やろうと思えば出来なくはないと思いますが、その必要性がないので 今の所やらないでしょうね。 やらないと思います。続き
- 4
-
[執筆中]ホームネットワーク対応テレビで録画データを見るにはHIT 7 参考にしておきます。続き
- 8
-
[投票待ち] サテラ2でレコーダー録画をするメリットは?HIT 11 アキバコンピューターの「カラバコ」、別途、内蔵HDDも販売されています。 どちらかというと、サテラ2ではなく、UBOX4の録画には使えそうな気がしますw 録画はサテラ2が断然便利なので、現状で十分だと思いま…続き
- 5
-
[投票待ち] サテラ2でタイムシフト録画機能をHIT 2 タイムシフト機能の問題は、 ユーザー側のHDDに保存させるか、S2サーバー側に保存させるのか どちらがいいのでしょうかね? スカパープレミアムはCH数が膨大なため、指定したCHなのか、全チャンネルなのか、何日…続き
- 3
-
[募集中]サテラ2でタイムシフト録画機能をHIT 2 その前にやることがあるようなw 頭切れ問題とかw続き
- 3
-
スカパープレミアムをノートパソコン、スマホで再生する方法!HIT 19 参考になります。続き
- 5
-
サテラ2無線ドングルでサテラ1Zを無線化HIT 42 サテラ2でNASに録画した物を1Zから再生するという事でですが、有線が無いので無線で視たいと思いまして、ドングルを使ってネットワークに入ろうとしましたが、1Zにはその機能が無いようでした。市販のルーターを中…続き
- 5
-
NAS HDDが接続失敗になります。 1 2HIT 4 難しそうですが参考になりました。 最近も同じ症状でルーター、ハブ、サテラの電源を切ったり、コード類を外したりと実施して何となく解決していましたので参考にします。 現在、ネットワークプレーヤーが同じ症状なので確…続き
- 7
-
Sales Purpose Spam Members 1 2HIT 3 サーバーから1Zへのパケット この様にインターネットのルールに沿った形でMACアドレスは正規のMACがパケットヘッダーに使用されています。続き
- 24
-
[投票待ち] 録画機設定でNAS機器を複数設定できないか?HIT 2 ブルーレイは持っていませんが、LAN経由でNASは録画できるのに、LAN経由でブルーレイに録画できないのは、ブルーレイ側に制御があるのでしょうか?続き
- 2
-
[投票待ち] SATELLA TV ボタンはストリーミング再生機能に!HIT 2 アップロードは、危険なので無し。では、録画したタイトルだけ自動アップロードされ、みんながどんな動画を録画しているかを参考にして、面白い番組を探す。 番組タイトルのみアップロード。 それとHULUのように、見た…続き
- 5
-
NAS認識しない・・・外付けHDD録画できないHIT 23 良かったですね。この二つは「サテラ2あるある」です。続き
- 3
-
[自己解決] NAS接続で録画時20秒でフリーズNAS再起動HIT 3 avochan2さん 衛星名を確認しましましたが問題ありませんでした。 NAS&サテラ2の電源入れなおしたら正しく表示されました。 調子悪い時は再起動が良いみたいです。続き
- 7
-
Windows10アップデート後NAS認識しないHIT 7 Windows10アップデートでLAN接続されたNASや他のPCがネットワーク表示されなくなった場合は、ブラウジングが遮断されたのが大方の原因でしょう。 アップデートすると勝手に設定される場合があります(セキ…続き
- 5
-
サテラ2でネットワーク録画設定をするHIT 15 以前立てたトピックにリンク張ろうとするのですがどうもうまくいかない。 サテラ2録画フォーラム内《NAS-HDDのセットアップでサテラ1-Z・2がNAS-HDDを認識しない》 サテラ1-Z、2両方とも4時間く…続き
- 12
-
サテラ2にNASが表示されないHIT 17 hnさんへ 自分も同じ状態で大変苦労しました、機器の設定はルーターIPv4アドレスが(192.168.1.1/255.255.255.0)の場合、 デフォルトゲートウェイは 192.168.1.1 NASと…続き
- 6
-
[開発待ち] 録画後の謎のdatファイルHIT 1 パソコンからアクセスするにはext2fsdソフトをインストールしたら可能だと思います。あとはVLC media playerなどで視聴可能(.AVI)です。続き
- 4
-
サテラ1Zと2の録画再生の互換性HIT 3 私も、1Zで録っていたものは問題なく再生できました。 追加録画も問題なしです。続き
- 4
-
[執筆中]「写真」ボタンを使いこなす方法まとめHIT 5 いいですね 使ってみたい続き
- 4
-
[執筆中]USB外付けHDDに録画したデータがPCで開けないHIT 16 参考になります、ありがとうございます。続き
- 5
-
[執筆中]サテラ2の録画データを加工編集変換TS抜きHIT 2 勉強になりました、ありがとうございます。続き
- 3
-